ACCESS(アクセス)のソフト開発

ブログTop> >ACCESS(アクセス)のソフト開発ならビジネスコンピュータ

ACCESS(アクセス)のソフト開発ならビジネスコンピュータ

ACCESS(アクセス)のソフト開発の会社で働いています。もともとは事務の仕事で入社しましたが、ACCESS(アクセス)の便利さを実感し、今は業務の問い合わせなどのサポート的な仕事をさせていただくことになりました。事務よりも、実際の技術を身近に感じられること、ACCESS(アクセス)についてもっと勉強したいと考えている私にとっても、このポジションは得られる物が大きいと思います。お客さんの問い合わせを通して、自分でも新しい発見があります。

例えば先日、ACCESS(アクセス)の使い方について社員(部下)にどのように伝えたらいいのかわからないといった使い方の質問がありました。基本的にACCESS(アクセス)は、誰でも使えるようにしているのですが、それでもパソコンのスキルは違いますし、任されている仕事が人によっても違う以上、どうしても教えるのが難しいと感じる人もいるようです。こうした問題も、当社でACCESS(アクセス)を導入した人の場合はアドバイスをしています。どうしたらパソコンが苦手な部下でも、日常業務を使いこなせるのかなど、システムを導入するうえで、大抵の人が悩むものだと思います。

かくゆう私も、事務の仕事をしていたときは、システムに対して苦手意識もありました。ソフト開発に問い合わせてくる人の多くはある程度知識をつけている人が多いので、私よりも知っていて専門用語などを伝えてきます。でも、専門用語を言われてもわからない以上、答えようがないのです。すべてサポートに回すこともあるぐらい、うまく使いこなせていませんでした。ACCESS(アクセス)にかかわらず、他のソフトについても導入するとなると変化を怖いと思ってしまい、反対意見を述べることもありました。そんな私も、今では業務内容にACCESS(アクセス)がなくては、どうするのだろう?と思うほど、必須のアイテムになっています。

・ACCESS(アクセス)の魅力
ACCESS(アクセス)の魅力について、語りだすとキリがないのですが、なんといっても柔軟性の高さにあると思います。ACCESS(アクセス)は、とにかく便利です。こんな機能がほしいなと思えばシステム開発の力を使って、あっという間に実現できます。すべてを手作業で行うよりもACCESS(アクセス)を使ったほうが、何倍も早くできるので業務の効率化にも繋がります。データの抽出についてもやり方さえ覚えてしまえば、パソコンに詳しくない人でも使えます。ラベルを出すなどの作業もACCESS(アクセス)を使うと、簡単操作でできるようになるなど、件数が多ければ多いほどその実力を実感します。

また、ACCESS(アクセス)は世界的にも認知されています。それだけ多くの会社で使っていることで信頼感もありますよね。いきなり登場した最新のソフトよりも、長く使っている人もいるからこそ、もっといろいろ試してみようと思えます。システムはしっかりとバックアップをとっていないと、急にデータが消えてしまうなどの問題もあります。こうした点を解消してくれるのが、ACCESS(アクセス)でもありビジネスの良きパートナーになるのです。ACCESS(アクセス)を実際に使っている人であれば、よりたくさんの魅力に気付いていると思います。その点を考えても、ACCESS(アクセス)を使いこなせるようにすることは、仕事のためでもあり、自分のためでもあるのではないでしょうか。使いこなせばこうした不安も解消されますよ。

・ACCESS(アクセス)はとにかく使ってみること
ACCESS(アクセス)について、学び方はありますか?と聞かれるのですが、まずは使ってみないとわからない部分もあると思います。どんなに言葉で説明しても、ACCESS(アクセス)の良さを伝えきれているとは思いませんし、実際に使うとメリット・デメリットなどの面も含め見えてくることもたくさんあります。とにかく使ってみると、ACCESS(アクセス)の印象も変わります。私もACCESS(アクセス)について、当初思っていたものと大きく変化しているのがその証拠です。ACCESS(アクセス)はソフト開発を依頼しても、他のソフトよりも費用面を安く抑えられるのもいいところだなと思っています。ソフトは使ってこそ価値の出るものです。最初から高額なソフト費用を払って導入しても、それを使いこなせるかどうかは変わってきます。ACCESS(アクセス)をとにかく使ってみることでわかることもあります。経費などの問題もあると思うので、お試し程度でもいいですし、業務の効率化につなげてみてください。どうやるのかによっても変わってきますよ。

・まとめ
ACCESS(アクセス)のソフト開発の仕事に携われることもあり、とても魅力的だなと感じています。ソフトを導入することにネガティブな印象を持ってしまう人に対しても、少しでも解消できるようなお手伝いをしていきたいと考えています。どう伝えたらACCESS(アクセス)の魅力が伝わるのか、そのためには、私もACCESS(アクセス)について熟知することが必要です。こうした点を考えても、いかに環境としても恵まれていますし、ACCESS(アクセス)の良さをたくさんの人に伝えていきたいです。