ブログTop> 2010年03月

規則正しさ?

日々の生活を規則正しく。 同じ時間に起きて、会社に行き、仕事をして、同じ時間に 帰宅し、食事をして風呂にはいり寝る。 以前は、それがなんなんだとバカにしていたが、最近、 ようやく、こういうことの大切さ...

続きを読む »

規則正しさ?

1日1日が本当にせわしない。 仕事ひとつひとつに求められる完成度が日増しに高くなって いるようで、気を抜くことができない。 それも、急加速で高くなっている。 全体がそういう方向にすすんでいるのだから、...

続きを読む »

規則正しさ?

昔はよく「平凡が一番幸せだよ」と言われて育ったが、今、 聞いたことがない。 平凡がいいと言われて平凡な生活を目指してきた人も、今は 平凡では生きていけないということをわかったのかもしれない。 普通とい...

続きを読む »

規則正しさ?

そんな状況でも、平凡で普通の生活を続けていける人が うらやましい。 たぶん精神構造が自分とは違うんだろう。 一生は一生だから、贅沢な暮らしとか求めなければ、平凡 でも生きていけるはず。この日本なら。 ...

続きを読む »

規則正しさ?

規則正しい生活を目指して、もう何年たつだろう。 自分の性質から考えたら、かなり進歩した。 と思う。 毎日、「あぁ、息抜きしたい」と思うくらい規則正しい 生活をしている。 規則正しい生活は、忍耐を養うに...

続きを読む »

面接?

面接をする機会が時々ある。 年齢も性別も関係なく印象に残る人と残らない人が いる。 印象に残る人を採用しているかというとそうでもない。 個性的な人は好きだが、それと一緒に仕事ができるか どうかは別問題...

続きを読む »

面接?

先日、面接にきた24歳の人は、言葉遣いの悪さに 少しびっくりした。 年齢と言葉があわなかったからだ。 18歳くらいの人だと「ああ、まだ学校でたばっかり なんだな〜」と思って諦めるが、24歳だったので、...

続きを読む »

面接?

そのときに思ったのが、親はこの言葉遣いを気にしない のか?ということだった。 日頃一緒に生活していれば、「面接のときには言葉遣い を直しなさい」とか言わないのか? 言わないな。 たぶん、「普段はこんな...

続きを読む »

面接?

小さいころ、親から日頃のことが大事だと教えられた が、そのころはちっともそのことがわからなかった。 日頃の小さい積み重ねしか、良い結果を産まないという 当たり前のことがわからないのが人だ。 その面接に...

続きを読む »

面接?

面接で採用になるポイントは、会社ごとで違うが、どうも、 自分などは最初から、「今回は、こういう人なら取ろう」 と面接する前から決めているふしがある。 それは毎回違っていて、そのときの会社の状況、自分の...

続きを読む »

尊敬?

自分の周りには尊敬できる人がたくさんいる。 自分は「自分にはできないな〜、この仕事は」と思うこと が日々増えている。 その仕事を文句も愚痴も言わず、淡々とこなしている人。 そういう人を見ていると、本当...

続きを読む »

尊敬?

電話オペレータという仕事がある。 朝から晩まで電話を受けるのだ。 電話を受けて、その内容をメールする。 この仕事をしている人を、最近ずっと見る機会が あったが、「すごいな〜」と本当に感心した。 という...

続きを読む »

尊敬?

その仕事ぶりに、「こうした方が効率が良いのでは?」 などとしたり顔で言ってみたりしたが、どうも、シロート の自分の考えはだめらしい。 プロはプロで、ちゃんと理由があるのだ。 自分のように、できもしない...

続きを読む »

尊敬?

自分にはできないことがたくさんあるということを それぞれが認めたら、仕事が円滑に進むだろう。 つまり自分の力を知るということか? 自分の限界というか。 限界ということで言えば、自分はかなり限界にきて ...

続きを読む »

尊敬?

もう自分の力では無理だなと思うことが増えた。 この時代の変革に頭がちゃんとしたイメージができて いないようだ。 ぼわ〜とした感じというか。 「なんにも使えないだめな人」ということで、みんなから 尊敬し...

続きを読む »

マイナス思考?

世の中ではプラス思考は良いがマイナス思考はいけない ということになっている。 プラス思考って、自分の都合の良いように考えるという ことだと思うのだが、その思考だと自分の成長にはつな がらないように思え...

続きを読む »

マイナス思考?

物事を悪いほうに向けたほうが努力すると思うのだが どうだろう? ただ、ウツとかになる人はこの努力をするほうに偏り すぎてしまうようなので、これはこれで問題か? 自分はかなりのマイナス思考だ。...

続きを読む »

マイナス思考?

これは仕事面だけのことだが、かなりの心配性だ。 これがうまくいかなかったらどうなるだろう? 競合が、こうやってきたときに最悪の事態としては どうなるだろう? と常にこちらがうまくいかない場合を想定して...

続きを読む »

マイナス思考?

その人にあった思考というものがあるのだろう。 それは、仕事をしている自分などのような人間は、 マイナス思考のほうがいいだろうし、普段普通の 生活をしている人は、プラス思考の方がいいかと。 一緒に生活し...

続きを読む »

情報社会?

さすがにもう情報社会などという言葉を使う人はいない。 古い言葉になってしまった。 まだこの仕事をはじめたころは「これからは情報社会になる」 と言われていた。 これからはという社会が、情報などというのは...

続きを読む »

情報社会?

googleやyahooで言葉をいれればすぐに 回答が表示される。 これはすっかり当たり前のことになり、専門化と言われる 人たちの活躍の場も狭まった。 聞く必要がないからだ。 知りたいことがあれば「教...

続きを読む »

情報社会?

情報が当たり前になったがためにありがたみがなくなった のだ。 インターネットが出始めのころ、こんなものが何になるん だろうって不思議な感じがしたことがあった。 それが、今はのどが渇いたら自然に水を飲む...

続きを読む »