ブログTop> 2009年06月

判断?

新聞に景気判断が出ていた。 底は脱したらしい。 3月が底だったと。 確かにそうなんだと思うが、3月が底でそのままずっと 横ばい、またはほんの少し上昇だったら、それはどうなんだ?...

続きを読む »

判断?

誰もが思うだろう。 誰が何から判断しているのか? みんなを元気づけようとして嘘言っているのかと? でもこういう嘘はついてもいいような気がしないでもない。 結局、気の持ちようという事もあるから。...

続きを読む »

判断?

自分の感覚では日増しに景気が悪くなっている気がする。 ただ、今月が本当の意味での底のような気がしないでもないが... 7月8月9月と暑くなってくると人は、浮かれて来るから、 元気になるような... 楽...

続きを読む »

判断?

バブルがはじけた時も経験し、ITバブルはじけた時も経験し、 そして100年に一度の大不況も経験し、どんだけ、経験す れば学習出来るのか? 大企業の頭の良い人達が揃っている会社でもこの大不況には 為す術...

続きを読む »

判断?

人生の中で判断で難しそうな事って難だろう? 結婚? それは決断か? イヤ、ただの勘違いだったという事もある。 (過去形だが) 判断を誤ると一生後悔する事になる。 判断は重要なのだ。 結婚生活の底は、も...

続きを読む »

セミナー?

セミナーというものに出た。 今までだと飽きて、1時間ももたなかったが、初めて もっと聞きたいと思わせてくれた。 やはり講師が誰かは大きい。 現実的な話には誰でもが、引き込まれるという事なん だろう。...

続きを読む »

セミナー?

セミナー講師と言ってはいるが、営業マンだな〜と思った。 質問とかの受け答えが絶妙。 相手が聞きたい事は何かを的確に判断する能力が高い。 技術系のセミナーだったが講師の熱い人間性が伝わってきた。...

続きを読む »

セミナー?

しかし、聞く側も熱心で真剣だったな〜。 自分は始めてだったが、ほとんどが固定客のようだった。 ファンなんだろう。 技術を学ぶというより、何か「明日から頑張るぞー」とやる気に させてくれる人。 そういう...

続きを読む »

セミナー?

東京はやっぱり、すごいなと思った。 昼ご飯を食べに行こうと近くを歩いたが、どのお店も人 でいっぱいで入れない。 並んでいるし。 どこが不景気なんだ。...

続きを読む »

セミナー?

セミナーは50分話して、10分休憩なのだが、その10分の 休憩にお茶と缶コーヒーが飲み放題で出てくる。 そして、その休憩が終わると、冷蔵庫にしまわれて50分間 冷やした後、また出して来る。 このあたり...

続きを読む »

勝つ?

勝つという事にこだわるという人そうでない人の二通りで 考えてみると、たぶん自分はこだわる方だろう。 それは、どんな事に対して勝つという事にこだわっているのか と聞かれれば全ての事に...と。 ひとから...

続きを読む »

勝つ?

例えば、食堂に一人ではいる。 同時に、入った人がいいたら、とにかく早く注文したい。 負けたくない。 これはもう絶対がつくくらい負けたくないと思う。 もし、そこで相手に先を越されて注文などされたら、その...

続きを読む »

勝つ?

勝つという意気込みはすごいんだけど、食堂や居酒屋では 影が薄いらしく、よく注文を忘れられる。 意気込みと存在の濃さは比例しないらしい。...

続きを読む »

勝つ?

たぶん、食堂と居酒屋では、負けている。 勝つという事にこだわっているのに負けている。 存在の濃い人ってどういう人なんだろう。 存在が濃いだけで勝っているからかなりすごい人なんだろう。 眉毛が人より太い...

続きを読む »

勝つ?

何にでも勝つ必要があるのか? 勝ついう事は、その後も勝ち続けないと負けになるという事 でもある。 それは苦しい。 負けていれば、「いつか勝ってやる」という気持ちでいられる。 やっぱり、「勝つ」のはやめ...

続きを読む »

変化?

仕事に対するやり方、お客様の求め方が明らかに変わった。 というか、お客様の求め方が変わったから仕事のやり方を 変えざるをえなくなったとも言える。 今までもビジネスの最重要観点は、スピードだと思っていた...

続きを読む »

変化?

経営者はみんな同じ事を考えているだろう。 時代の変化があまりにも急激なので、短期間で会社を変えて行かないと 会社が駄目になると...。 この変えるという事がどれほど労力やいるか... 若い社員は変化に...

続きを読む »

変化?

高度成長時代で仕事をしてきた経営者は、変化に弱いだろう。 ある程度の事をしていれば、適度に会社が成長してきたから。 これからはそうはいかない。 少しでも、油断したら、一気に落ちていくだろう。 そう、何...

続きを読む »

変化?

自分自身が、変化がわからずただボーとしているような気がして怖い。 昔に比べて、感覚がにぶっているような気がする。 なぜ、そう思うのか...。 昔は、自分の考えが絶対だったのが、社員に言われた一言で、「...

続きを読む »

変化?

変化を変化と気づく感性とは何か? 変化を変化と気づくのは自分自身では無理ではないのか? ...でも、外的な事は気づくはず。 自分自身の内面の変化は、相当時間がたっても気づかない 事が多いが、外的な事は...

続きを読む »

情報?

情報量は多い方がいいのか? 多くの情報量から選別して、特定の情報に絞り込む には、その情報を特定出来る能力がいる。 能力には格差があるので......

続きを読む »

情報?

人によっては少ない情報の方が、判断が正しい事もあるかも しれない。 特に勉強の出来る優等生と言われる人は、情報の整理が苦手 なので、少ない情報量の方がいいのかも。 優等生は、短時間にたくさんの知識を頭...

続きを読む »